ラベル ボツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ボツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

snsを横断して検索するツール(ブックマークレット)作りました。

文字を選択して、ブックマークバーのリンク(以下で説明)を押すと、snsが検索されるツールを作ってみました(いっぺんにtwitter、facebook、instagramを検索します)。

①ブックマークレットを使うには、事前に、ブックマークツールバーを表示しておきましょう。
「表示」-「ツールバー」-「ブックマークツールバー」で表示されます。

②ブックマークツールバーには、ドラッグ&ドロップでリンクを追加できるので、以下のリンクをコピーして追加してください。
sns検索


使い方)
1.webページで検索したい文字を選択(ドラッグ)。
2.上で作ったブックマークバーの「sns検索」を押す。

以上

p.s.
以下のchrome拡張機能で右クリックでできるのでボツにします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/search-hub/fkfpkkoheboebgbiolahgklhpapgcadn

日本語入力したはずが、英数字になっていて、二度打ちするはめに‥。それを無くすツールあり

それはIMEステータス(120円、無料でも使える)というツール。
https://www.tnksoft.com/soft/text/imestatus/

これは入力域に色表示して、半角、全角が分かるようにするもの。



まあでも、後付けで表示三角を枠の中にくっつけているので、ソフトによってはうまくいかないものもあり。それでも、無いよりはマシ。

カーソルの色が変わるようになれば、良いのだが‥。

p.s.
 日本語入力への切り替えに「半角/全角」キーを押していますが、これだと半角/全角が交互に切り替わる。これを、「半角/全角」キーはやめて、押せば「全角」、押せば「半角」にすると、大変よくなりました。



Windows10 エクスプローラーの起動に4~5秒かかるように突然になった

ちゅうか、いきなり今日、Windows10 タスクバーのエクスプローラーの起動に4,5秒かかるようになったような‥。

ネット上の情報からいろいろやってみたら、クイックアクセスに設定したものが全て消えてしまったり‥。


そうしたら、スタート>windows システムツール>エクスプローラー だと早く起動できることが判明。なぜだ?

・一旦タスクバーから消して、再度タスクバーに登録すると、一見直ったようになるが、再起動すると、また戻ってしまって‥。

・クイックアクセスのキャッシュを削除するとよい、なんて情報を信じてやってみたら、せっかく設定したクイックアクセスが全て消えてしまった。

追記)
おそらく、この前のwindows更新からだろう。たぶんバグだろう。
「2018 年 2 月 14 日 — KB4074588 (OS ビルド 16299.248)」
次回windows更新とか、待つことにしよう。

その後、2018.4.11のwindows更新で、直る。


win8の日本語入力で変換キー効かない、¥などが入力できない、などのトラブル解決。

win8の日本語入力で変換キー効かない、¥などが入力できない、などのトラブル解決。

日本語ドラーバーの更新や、レジストリーの変更など、いろいろ試してみたものの、どれもダメ。
再起動すると、元の状態に後戻り。

そんな中、「高速スタートアップの解除」で再現しなくなりました。
以下を参照
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8624207.html

「高速スタートアップの解除」方法は、

1. 「 Windows + X 」 を同時に押して、「 クイックアクセスメニュー 」 を表示します。
表示されたメニュー内から 「 コントロールパネル 」 をクリックします。

2. 「 ハードウェアとサウンド 」 をクリックします。

3. 「 電源オプション 」 をクリックします。

4. 画面左側にある 「 電源ボタンの動作を選択する 」 をクリックします。

5. 「 現在利用可能でない設定を変更します 」 をクリックします。

6. 「 高速スタートアップを有効にする 」 のチェックを外し、「 変更の保存 」 ボタンをクリックします。

以上

Win7 ダイアログ(ウィンドウ)から文字がはみ出て文字が見えない現象 → 解決しました。

Win7 ダイアログ(ウィンドウ)から文字がはみ出て、文字が見えない現象(フォントを再インストールして治る)


①まずはシステムのチェックやら、モロモロを以下のサイトを参考にして行う。
http://blog.hidekiy.com/2012/02/windows_19.html
(上記の1~3を先に実行してみてください。念のため。)


②上記でダメな場合、フォントを再インストールする。
フォントのフォルダは仮想化されていてファイル実体が見えないので、コマンドプロンプトを使って以下のコマンドでファイル実体をコピーします。
copy c:\windows\fonts\*.ttc c:\temp (c:\tempは予め作成しておく)
エクスプローラーでc:\tempを開き、一個ずつクリックし、インストールし直す。
(インストールしる毎にそのファイルを消し、最後にtempフォルダも消す)
以上で完了。

‥ここまでたどり着くのに苦労しました。
誰も書いていないということはMSも分かっていない、のでしょう。

ホームページビルダーがあまりにもダメ過ぎる!

今回v12からv17へアップグレードしてみたのですが、ダウングレードしているようでイヤになった。(windows7,64bitで使用)



1.勝手に自動成型される。(自動成型しないの設定なのに、v12でも同様だった)
"</TR>"
"<TR>"

"</TR><TR>"

2.htmlソース内に書いたスタイルシートが勝手に自動成型される。(以前のv12では正常だった)

3.cssスプライトで表示する画像が、プレビューの時、表示されない。(以前のv12では正常だった)

4.ページ編集画面が横幅いっぱいに表示される(以前のv12では正常だった)

5.htmlソース編集中に、ソースがメチャクチャになった。たとえばタグの途中で改行されるような‥<td>の途中で改行(">"だけが次行へ行くような)されてしまう。しかも全行。
(プログラムの中でメモリ破壊が起きているようだ)
→今回初めて出た。再現性は不明。大量にソース変更を行ったのが原因かも知れない。

6.沢山のhtmlを順次変更していると、突然異常終了する。

7.右側にページ一覧を表示しながら順次変更作業をしていると、プレビューやツールバーからのIE起動をするとページ一覧がリセットされ、どこを修正していたか分からなくなる。



これをサポートに連絡しようとしたら、「FAXで送れ」ということになっていて、また驚いた。
今時ありか。どこの国の話だ。
一応送ったが、受け付けたとの連絡のも無く、無視されそうなので、(少し頭にきて)ネット上にに公開し、バグ修正をきちんとして貰えるようにクギを打ってみる。


最近パソコンのファンがうるさいような!(Win7)

最近パソコンのファンがうるさいような(Win7)!と思ってタスクマネージャーを起動してみると、CPU利用率が25%に(何もしていないのに)。

リソースモニターボタンを押してみると、その原因のサービスが「windows presentation foundation font cache」という”たわけ”もの。

システムのサービスから、自動起動→手動に変更して、PCを再起動してOK。

‥その後、使っているいちに、いつのまにか「windows presentation foundation font cache」が再起動していた。熱頭にきてサービスから手動→不要(?)に変更。今のところ問題なし。IEほぼ使ってないけど。

WiMaxにしてみました。

今回の震災で、車に非難したり、他県に非難したり、そのときにインターネットが見られないのが不便で仕方ありませんでした。
そんなおり最近流行り始めたのが、このWiMax。
主な都市のどこでも接続可能が魅力。


論理地で下り40MBであるが、我が家では3.5MBぐらい。前が光だったもので、かなりのダウン。
まあ、ADSLぐらいに戻った感じかなー。あと、ノートPCを持ち歩くのもなんだなーと思い、ipod tuchも購入。
これで準備OK。でも地震はもう勘弁してください。お願いします。


追伸)
まあ、通常はいいのですが、お客さんが増えたのか遅い感じがして、結局、光回線へ。‥外ではスマホの時代だし。
光回線、同じ値段で単独200MBにオドロキ。マンションなのでadslかと思ったら直接部屋に光端子が来ました。ついでに光電話にしたら市内料金で全国へOK。2013.08

WindowsXPの回線速度は、光回線の場合は設定次第で早くなる

WindowsXPは通常、最近の回線ように設定されているので何もしなくて良い、と思っていたのが、どうも、光回線を使う場合は設定し直した方が良いみたい。

http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

実際に(設定ソフトで)設定してみたら、3倍以上早くなった。
‥もっと早くからやっておけばよかったー。

ie8で文字サイズが勝手に変わるので、イヤになった。

IE8で文字サイズを「小」にして使っていると、いつの間にか勝手に「中」にリセットされてしまうので嫌になった。
「中」だと見える範囲が少なくなるのが嫌いなんだよね。

以下で(今のところ)解決。

ブラウザ(IE8)の、インターネットオプションの、詳細で、一番下までスライドすると、
「拡大中にテキストを中サイズにリセットする」があるので、
そのチェックを外す。



これでOK。何故だ!

後日、これで直ったと思っていたら、また復活!ダメだこりゃ。

突然、アプリのメニュー文字が小さくなった!

ある日突然、アプリケーションソフトのメニューの文字が小さくなった。‥ような気がする。


あれ、前からこうだったっけ!。いや違うこうだ。


なぜだ?
そういえば、最近、画面の解像度をいじって遊んだなー。もしかして、それ関連の設定が変わってしまったのか。
画面のプロパティーを見てみると、テーマが勝手に変更されている。



元のWindows クラッシックに変更して完了。



めでたし、めでたし。
環境:WindowsXP/Home

adobe reader インストール/update でハングアップ

最近騒がせているGumblarウイルスに対応するため、adobe reader 9.3にアップデートしようとしたら、インストールでハングアップ。


バーをクリックしたところで、何度やっても止まる。どうやら、adobe download manager で止まっているみたい。原因不明。
adobeと格闘しても意味がない。PDFが読めればよいだけだ。
そんなわけで、adobe download managerを経由しないでダウンロードしたいが、「ダウンロードが開始しない場合は、ここをクリックしてください」もクリックできないのだ。Windows Xp,IE8でだ。

そこで、自動ダウンロードしない別のブラウザで表示してみた。google cromeでやってみると、うまく「ダウンロードが開始しない場合は、ここをクリックしてください」がクリックでき、.exeがパソコンにダウンロードできた(右クリックでパソコンに保存)。ちなみに、自動ダウンロードは実行されない模様。


あとは、エクスプローラーからクリックで実行。

うまく行った。

-------------------------------------------------------------

後日、またソフトが更新されアップデートする事態に。

普通にアップデートを実行してみると、
「お使いのコンピューターを保護するため Internet Explorer はこの Web ページを閉じました。」
となる。

どうやら、IE8にインストール済のアドオンと、adobeのインストーラーの相性が悪いようだ。

なので、アドオンなしでIE8を起動する。

Windowsのスタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→Intenet Explorer(アドオンなし)
でIE8を起動する。
あとは、adobeのインストール画面までもって行き、
「ダウンロードが開始しない場合は、ここをクリックしてください」からソフトをダウンロードして実行する。
これからは、何かあったら、Intenet Explorer(アドオンなし)をやってみるだね!

‥ちなみに、通常アップデートで失敗している場合は、PCを立ち上げ直した後に実行した方が万全。

日本語入力MS-IMEで、半角/全角押しても表示変わらない

日本語入力のMS-IMEを使用していると、最初は良かったが途中から「半角/全角」キーを押しても、画面右下(など)に表示される「あ」とか「A」の表示が変わらなくなってしまう。[A]の表示でも、「かな」入力ができてしまう。実際、今、どのモードなのか分からなくなる。

これは、ブラウザのIE(インターネットエクスプローラー)を使用している時に起こり始める。
悩んだあげく、どうやらyahooツールバーに原因があることを発見。
‥MS-IMEをGoogle日本語入力にしても、同じ現象がでたので、最初、MS-IMEばかりに気を取られていたが、別の所にも目を向けるようになって、やっと発見。

yahooツールバーを削除して、一件落着。
環境はwindows xp,IE8

p.s.
これは2009年11月ごろの話なので、その後、更新されたyahooツールバーではどうか、わからない。

「yomi search」の脆弱性対応

  ①踏み台にされる件 以下のようにrank.cgiを使うと、当該サーバーを踏み台にしたDDoS攻撃が行われる。 なので ・まず設定でランキング処理をやめる。 ・サーバーにあるrank.cgiをrank.cgi.oldに変える。 ②クロスサイトスクリプティングの脆弱性(CWE-7...